透過性LEDディスプレイ
透過性LEDディスプレイ
世界最先端の透過性LEDディスプレイのご紹介です。透過性LEDディスプレイは従来のLEDの持つ映像美はそのままに、LEDキャビネット自体に透過性を持たせたことで、日差しを遮らず屋内へ光を取り込むことができるLEDディスプレイです。 まだ日本ではあまり見かけることのない製品ですが、世界では透過性LEDディスプレイを使用した魅力的な映像広告や演出が展開されています。
透過性LEDディスプレイの特徴
透過性のLEDパネルを採用
大型の透過性LEDディスプレイは屋内のガラス面(ショーウインドウ等)に設置しても、日差しを遮ることなく、明るい屋内環境を保ちます。屋外に対しては、歩行者に5,500カンデラのインパクトがある「伝わる映像」を発信できます。電源ファンレス製品なので、放熱製に優れているほか、静音性も高く、設置におけるストレスを大幅に軽減しました。
今まではショーウインドウ等のガラス面へのLEDデジタルサイネージの設置は、日差しが遮られ屋内が暗くなることや、発する音や熱などの理由から避けられていましたが、そういった悩みを透過性LEDディスプレイは解決しました!!この動画は先程の動画の裏側から見た動画です。しばらく見ていると色が変わっていくのが分かります。
このようにシースルーなのでデパートの中から見ている人たちも光を感じることが出来ます。
※5,500カンデラ=直射日光でも鮮やかな映像確認が可能な輝度
自由な設置が可能
1つの透過性LEDキャビネットは、従来のLEDディスプレイの半分以下の重量となっております。それにより、自由な設計、設置が可能です。有名なアメリカのニューヨークや、アジアでも中国やタイなど諸外国では、日本に先駆けて魅力的なLEDデジタルサイネージによる動画広告が展開されています。

非常に鮮やかな映像表現
ph3相当(横3.9mm×縦7.8mm)で、R・G・Bの光の3原色と純黒のコントラストが非常に鮮やかな映像表現を可能にします。LEDチップはNationStar製のSMD1921を採用してますので、消費電力と発熱を大幅に軽減しております。

透過性LEDディスプレイの仕様
ピクセルピッチ | P3相当(3.9mm×7.8mm)屋内モデル |
---|---|
キャビネットサイズ(mm) | W1000×H500×D96(背面制御ユニット含) |
ピッチ配列 | 256×64dots/1キャビネット |
透過率 | 76% |
輝度 | 5500cd/㎡ |
重量 | 8.3kg |
リフレッシュレート | 3840Hz |
操作温度 | -40℃~50℃ |
消費電力 | 8.3kg |
最新の屋外防水仕様の透過性LEDディスプレイ
アソシエートでは、屋外でも安心して使える防水仕様の最新透過LEDディスプレイを取り扱っております。世界では日進月歩で、日本では見たこともないような新型のLEDディスプレイが開発されています。
世界最先端の技術が作り出す、圧倒的な訴求力と広告効果を持つ最新の大型LEDディスプレイをお客様のビジネスに導入してみませんか?
詳細の仕様や金額等に関してはお気軽にお問い合わせください。

